「医療法人 此花博愛会」紹介ページ

HOSPITAL INFO ナース版

vol.113

医療法人 此花博愛会

URL
http://www.k-hakuaikai.jp/
住所
〒554-0021
大阪市此花区春日出北1-1-25
TEL
06-6463-2223
  • 施設の特徴
  • 看護責任者からのメッセージ
  • 職場訪問
  • 先輩ナースによるリアルトーク

施設の特徴

理事長挨拶

此花博愛会この20年

 女工哀史を生んだという鴻池―住友の町に生まれた此花博愛会が、一般には失われた20年というこの年月をどう過ごしてきたのかを考えると、 「医師体制の弱さと戦ってきた20年」であり、1995年の阪神大震災による「酉島診療所の倒壊被害と新築・再建」の20年であったように思う。
 疲弊してもおかしくなかった状況で、師長集団を中心とした職員、そして途中からは友の会の皆さんたちが一丸となって支えてくださった。
 もちろん大阪民医連には医師派遣に尽力していただき、今日までよくぞ持たせるこたができた、というのが実感である。そんななかでも伝法高見診療所のリニューアル、梅香診療所の閉鎖、介護各事業所の立ち上げ、移転、組織改変と目まぐるしく対応しなければならなかった。 これからも此花診療所のリニューアルをはじめ、次世代に残すことのできる博愛会にしていくためには課題はつきない。
 被爆者医療に取り組み、6.9平和運動があったからこそ博愛会が持続できたということを考えると、新しい被爆問題、太平洋が永久に汚染される可能性のある、フクシマ問題をも新しいテーマにして、これからも前にすすんでいきたい。

此花博愛会組織図

看護責任者からのメッセージ

事業所の特徴をお聞かせください。

 此花博愛会には様々な関連施設があり、地域の皆様により適した医療サービスを提供するために、お互いに連携を図っています。私ども「訪問看護 さくら」では自宅での療養生活を親切、かつ丁寧にサポートできるよう努力しています。ケアマネージャーがすぐ近くにいるので連携しやすく、いつも報告や相談がすぐにできますし、事業所に戻ってからは診療所の医師にも相談できるので、利用者さんにも安心して看護を受けていただいています。

現場で、どのようなことを感じていらっしゃいますか。

 利用者さんの中には色々な方がいます。一人暮らしの高齢者の方も多いので、私たちが家族の一員のように話を聞いてさしあげたりしながら、その方の希望に沿った看護をしていくことが私たちの仕事だと感じています。利用者さんが元気になっていく姿を見ることが楽しみの一つです。

これからの目標をお聞かせください。

 今後、病院の病床数は減っていき、在宅で看護をしていく患者さんが増えていきます。もちろん、私たちも在宅で看護を受けるようになっていくでしょう。そのときに自分自身がこんな看護を受けたいなと思えるように、親切で丁寧な看護を心がけたいですね。看護師一人一人がそんな気持ちを新人の方にも伝えていけるような事業所にしていきたいと思っています。

これから入職を考えている看護師へのメッセージをお願いします。

 最初は誰もが不安に思われるかもしれませんが、軽い症状の利用者さんも多いので、そういった方の看護から慣れていってください。病棟や外来と違った在宅看護の良さを一緒に感じてもらえるような方に来ていただきたいと思っています。

職場訪問

施設紹介




先輩ナースによるリアルトーク

入職したきっかけはどんなことだったのですか。

 同じ法人の診療所で非常勤の外来看護師として働いていたのですが、当時の師長に勧められたことがきっかけです。去年の6月からこちらで働き始めました。初めは不安もありましたが、慣れてくると研修や教育の機会も多く、知識や技術面でも多くのことを学ぶことができました。最近ではそれが現場で活かせるようになって、利用者さんが元気になっていく姿を見ると、遣り甲斐を感じるようになりました。

現在の仕事内容をお聞かせください。

 利用者さんの状態に合わせた看護や介護方法の指導など、訪問業務全般ですね。また、ほかの医療機関や介護チームへの報告、相談などで連携を取ることも仕事です。

在宅看護の現場で働いてみて、どんなことを感じていらっしゃいますか。

 訪問看護の現場では、利用者さんの生活の場である居宅に訪問し、状態や環境について正確にアセスメントする能力が求められていると感じています。責任は重いですが、ご本人の生き方や価値観を理解して、安心して療養生活を送っていただけるための一端を担う重要な仕事だと思っています。

今後の目標をお聞かせください。

 介護保険の基本的な知識、報酬や加算など、訪問看護ならではの知識を増やし、制度への理解の認識を深めることですね。自信を持って訪問し、利用者さんの援助ができるようにスキルアップに努め、センスを研ぎたいと思っています。

これから入職を考えている看護師へのメッセージをお願いします。

 私は病棟や外来の経験はありましたが、訪問看護は初めてでしたので、まずは慣れることから始めました。最初は不安でしたが、周りの先輩方から親切に教えていただきましたし、研修などで勉強もできたので、すぐに慣れることができました。今も皆で相談しながら仕事をしています。

ピックアップバナー
コンテンツ
  • 黒岩知事インタビュー
  • ホスピタルインフォ
  • ビギナース
  • Re:ナース40

Cafe de Nurseおすすめコンテンツ


ナース漫画【ビギナース】

黒岩祐治の頼むぞ!ナース

ナース漫画【N’Sマンガ】

私達、ナースです!